GoTheDistance!ジェニファーの法政大学通信ブログ

法政大学通信ブログ by ジェニファー。法政大学通信教育課程・経済学部商業学科に2015後期入学(3年次編入)。試験やリポート、学習の内容と進捗状況、日々の気付きなど。Go the Distance!最後までやり遂げよう!

広告

哲学と新玉ねぎとリポート攻略順

『社会思想史』の参考文献として、哲学関連の本をじわじわと読み込み中。

ドイツ観念論についての本、2冊目にして、カントの『純粋理性批判』というタイトルが何を意味しているのか、ようやくぼんやりとわかってきた。

ちゃんと理解できる日は、くるのだろうか?

玉ねぎみたいに、むいてもむいてもキリがなかったら、どうしよう。。

新玉ねぎと豆腐のサラダ

玉ねぎといえば、新玉ねぎが出始めたので、今日、早速食卓に。

※見ての通りの簡単クッキングで、胃もたれもしないので、リポート締め切りや試験前におすすめです。

f:id:gothefulldistance:20170331225801j:plain

<材料>新玉ねぎ(水にさらして絞る)、絹ごし豆腐(軽く水切り)、かつおぶし、もみのり、調味料(黒酢、しょうゆ)

※市販の中華ドレッシングをかけると、若者やお子さま好みの味になると思う。

寝ながら真剣に考える、リポート攻略順

さて、まもなく新学期。

毎月の試験とリポート締め切りを五月雨式にこなす日々が、またやってくる。

加えて、メディアスクーリング2科目も。

昨夜、寝ながら検討したのだけど、仕掛中の『社会思想史』は、参考本の読み込みを地道につづけるとして、リポートは民法を優先した方がいいのかな、という気がしてきた。

というのも、民法総則をやっておかないと、この先、商法、会社法に進めない。

履修科目の分野ごと(商業学科だと、簿記会計、経営系、法学系という風に)、それぞれコマを進めていかないと、先がつっかえて、早晩、リポート貯金を使い果たして、行き詰りそうだ。

というわけで、ざっくり計画としては、

4月前半は試験の準備に注力。

後半は民法にとりかかりつつ、メディアスクーリングも受講しつつ、哲学本もできるだけ読み進める!

。。はたして、そんなこと、可能なんだろうか?

始める前から、不安になってきた。

今夜、もう一度、寝ながらよく考えよう。

 

関連記事

哲学のケモノ道

リポートざっくり【憲法】

入学して1年半の修得単位と成績まとめ

通信学習の息切れ要因と対策

広告

 

広告