GoTheDistance!ジェニファーの法政大学通信ブログ

法政大学通信ブログ by ジェニファー。法政大学通信教育課程・経済学部商業学科に2015後期入学(3年次編入)。試験やリポート、学習の内容と進捗状況、日々の気付きなど。Go the Distance!最後までやり遂げよう!

広告

経済学・金融論

リポート参考文献メモ【経済学・金融論】

リポート作成に使用した参考文献の備忘録、その2。 【経済学・金融論】編。 対象科目(クリックするとページ内の該当箇所に移動します) 経済学特講 経済史Ⅰ・Ⅱ 経済地理 金融論Ⅰ・Ⅱ 国際金融論Ⅰ・Ⅱ (他分野の参考文献メモはこちら) 【注】 記載した参考…

リポート返却【国際金融論Ⅱ・経済地理】

国際金融論Ⅱと経済地理リポート返却あり。 今度こそは 国際金融論Ⅱは再々提出(3回目の提出)、経済地理は再提出(2回目の提出)だったので、「お願い、今度こそは」と祈るような気持ちで返却を待っていた。 参考:前回返却時の状況と感想 リポート再返却…

リポート再返却【国際金融論Ⅰ・Ⅱ】

再提出していた国際金融論Ⅰ・Ⅱの返却あり。 試験は合格しているのだけど、リポートの方がⅠ・Ⅱとも再提出になっていたもの。 評価は 今回のリポート評価は、 国際金融論Ⅰ: B 国際金融論Ⅱ:(またもや)再提出 なかなかすんなりとはいかないのだった。。 個人…

リポート返却【経済地理】

経済地理のリポート返却あり。 4単位科目なので、2設題。 設題は 設題の内容は、ざっくり言うと、 1)わが国の工業の変化について 2)わが国の地域間経済格差について で、業種や地域は自分で選んで、リポート作成。 リポート評価 リポートの評価は、 設…

試験結果201712分その1

12月に受けた単位修得試験の結果、その1。 (試験当日の感想はこちら:単位修得試験20171210) 受験したのは、この3科目で、 商法総則・商行為法(再チャレンジ) 会社法(再チャレンジ) 経済地理 このうち、会社法と経済地理の結果が判明したもの。 結果…

単位修得試験20171210

年内最後の単位修得試験が終了。 冬晴れの空とイチョウのじゅうたん 本日の東京は快晴。 朝は冷え込みが厳しかったけど、その分、空気が澄んでいて、外濠公園のイチョウが青空に映えてきれいだった。 イチョウのじゅうたんの道を歩いて、試験会場へ。 本日の…

試験結果201711分その1

先月の単位修得試験の結果が一部判明。 受けていたのは、 国際金融論Ⅰ 国際金融論Ⅱ 会社法 の3科目で、このうち、国際金融論Ⅰ・Ⅱの結果が出たもの。 懸念事項と評価結果 試験直後の感触としては、国際金融論Ⅰの方で回答に説明不足やズレがあったかも、とい…

単位修得試験20171112

今日の東京は快晴ながら、朝は風が強くて寒かったので、貼るカイロを仕込んで単位修得試験に臨む。 深まりゆく秋 市ヶ谷キャンパスそばの外濠公園は、秋の彩り。 本日の受験科目 今回もがんばって、試験枠3科目フル受験。 国際金融論Ⅰ(2単位) 国際金融論…

リポート3科目提出

週末に仕上げたリポート3科目分をだだだっと提出。 2.5科目? 提出したのは、 国際法総論(メディスク) 経済地理 商法総則・商行為法(再提出) の3科目。 ただし、商法は2設題中、1設題が不合格で再提出したものだったので、分量としては2.5科目という感じ…

リポート完成【国際金融論Ⅰ・Ⅱ】

昨年履修した『金融論』のぱっとしない結果にもめげず、『国際金融論』に取り組む。 指定テキストは先月ざっくり読んでいたので、単位修得試験が終わってすぐ、参考文献の読み込みを開始して、週末、気合いでリポート作成。 リポート設題は、国際金融論Ⅰ・Ⅱ…

今月の目標201710

10月に入り、今年のカレンダーも残りあとわずか。 2015年度・後期入学なので、通信学習生活も早や、3年目に突入。 ひきつづき、がんばっていこう! 法政通信の秋 ※このサンマたち、なんか妙にかわいくて、食べるに忍びない。 リポート 今月の単位修得試験…

今月の目標201709

9月に入ったので、そろそろ夏休みモードを脱して、後期日程の毎月試験ありモードに切り替えていきたい。 単位修得試験 後期日程最初の試験は、10月1日。 受験予定は、 民法一部(総則・物権) 商法 社会思想史 4単位科目を3つもいっぺんに受けて、大丈…

驚愕の試験結果201705分

これまでの経緯 5月の単位修得試験で、3科目を受験した。 うち2科目は合格。 残る1科目・経済史Ⅰは、試験の手ごたえが残念な感じだったので、くじけずチャレンジすることにして、6月の試験も受験申請していた。 (参考:試験結果201705分ALL?) 5月の…

単位修得試験20170611

6月の単位修得試験を無事、終える。 本日の受験科目 受験したのは、この3科目。 原価計算論Ⅰ 原価計算論Ⅱ 経済史Ⅰ(再々チャレンジ) 原価計算論はⅠとⅡ、同時なので、試験勉強の範囲が広かった。 経済史Ⅰは、内容としては、西洋経済史の約2千年分(経済史Ⅱ…

今月の目標201706

早くも6月。ということは、前期日程が事実上、折り返し地点に来たということだ。 今期の単位修得試験は、あと2回。がんばれ。 単位修得試験 今月の単位修得試験は、6月11日。受験予定は、この3科目。 原価計算論Ⅰ 原価計算論Ⅱ 経済史Ⅰ(再々チャレンジ) …

単位修得試験20170514

5月の単位修得試験を終えて、帰ってきた。 緑、濃いめ 今日の東京は曇り空で、やや肌寒い感じ。 市ヶ谷キャンパスそばの外濠公園の緑が、すっかり濃くなっていた。 本日の受験科目 受験したのは、この3科目: 経営管理論Ⅰ 経営管理論Ⅱ 経済史Ⅰ(再チャレン…

今月の目標201705

風薫る五月。 課題が山積みの五月。 少々きついけど、今が踏んばりどころだ。がんばれ。 今月前半は、試験勉強を最優先して、試験が終わり次第、がーっとリポートに取り組む予定。 単位修得試験 今月の単位修得試験(14日)の受験予定は、以下の3科目。 経…

人質の経済学

『人質の経済学』。物騒なタイトルの本だ。 そして、中身はもっと物騒かつ深刻だった。 中東やアフリカで頻発する外国人の誘拐。その『ビジネスモデル』の詳細、犯罪組織の成り立ちや実情、そして、各国政府の対応の内幕が、身代金の交渉人や、誘拐された本…

試験結果201701分その2

1月の単位修得試験試験で受けた3科目のうち、最後の1科目の結果が、とうとう出た。 すでに判明していた2科目は、 健康・スポーツ科学概論: A(再チャレンジで合格) 財務会計論Ⅱ: D(涙の不合格) という泣き笑いの結果だったので、残る経済史Ⅱの結果を…

リポート返却【経済史Ⅱ】

経済史Ⅱのリポート返却あり。 返却されたのは、このリポート: リポート完成【経済史Ⅱ】 提出受付日から2か月。帰りが待ち遠しかった。 (締め切り日との兼ね合いで、リポートを作成したのは、3か月前だったので、よけい長く感じた、ということもある) 推測…

試験結果201612分その2

12月の単位修得試験の結果、残りが出た。 受験したのは、 財務会計論Ⅰ 経済史Ⅰ の2科目で、財務会計論Ⅰは先に結果が出ていた。 (その結果はこちら:試験結果201612分その1) とても残念なお知らせ そして、経済史Ⅰの結果は、これまたD評価(=不合格)。 …

単位修得試験20170122

後期日程最後の単位取得試験、終了。 本日の受験科目は、 経済史Ⅱ 健康・スポーツ科学概論 財務会計論Ⅱ の3科目。 個人的寸評 それぞれの出来栄えと所感は、 ◆経済史Ⅱ 回答の『量』では負けない自信がある。回答用紙の裏面まで書き込んだのは、これが初めて…

レーガンは英雄か悪者か?

『トランプ大統領』の誕生が決まって以来、比較対象として再注目されている感のある、レーガン元大統領。 ロン・ヤス関係 レーガン、と聞いてアラフィフの私の脳裏に真っ先に現れるイメージ画像は、囲炉裏を前に、ナンシー夫人とともに変なちゃんちゃんこを…

エキゾチック・ジャパン!経済史

試験に向けて、経済史のテキストを少しずつ読み始めた。 途中から、ある曲が頭の中で流れ出して、止まらない。 こういうことって、たまにある。 統計学の時は、『森の小人』だった。(参考:森の小人の知られざるいきさつ) コクテツ時代 今、勉強中の経済史…

リポート返却【経済史Ⅰ】

経済史Ⅰのリポート返却あり。 返却されたのは、このリポート: リポート完成【経済史Ⅰ】 リポート課題以前に、わかっていないことが多すぎて、自分の教養のなさを思い知らされる。 テキストおよび参考文献の読み込みにすごく時間がかかった。しんどいながら…

単位修得試験20161211

今日は今年最後の単位修得試験だった。 受験科目は、 財務会計論Ⅰ 経済史Ⅰ の2科目。 想定外の出題 両科目とも、まったく想定していなかった問題が出て、おおいにうろたえる。 財務会計論Ⅰは、2題提示されて、どちらかに答える形式。テキストで主だった項目…

試験結果201611分

先月11月13日に受けた単位修得試験の結果が出た。 受けた時の状況 受験科目は金融論Ⅱのみだったので、かなり頑張って準備したつもりだった。 にもかかわらず、無念の出来栄えで、試験の帰り道、涙をこらえて空を見上げる。 詳細:単位修得試験20161113 落胆…

伊藤元重先生のビジネスエコノミクス

日本版無料オンライン講座のJMOOC。 JMOOC -無料で学べる日本最大のオンライン大学講座(MOOC) これまで簿記の講座をはじめ、何度か利用させてもらっている。 ビジネスエコノミクス きのうから、伊藤元重先生の 『ビジネスエコノミクス』という講座が始まっ…

今月の目標201612

今年も残すところあと1か月。 あわただしいけれど、心穏やかに年を越せるように、頭と体の交通整理をしておきたい。 単位修得試験 今月11日の単位修得試験での受験予定科目は、 金融論Ⅱ(再チャレンジ) 財務会計論Ⅰ 経済史Ⅰ 当初は、財務会計論Ⅰ・Ⅱを今月同…

フィデューシャリー・デューティーとは?金融カタカナ語の謎

我が国においても、フィデューシャリー・デューティーについて、インベストメント・チェーンに含まれる全ての金融機関を念頭に、具体的にどのようなプリンシプルを確立し…と、森金融庁長官がおっしゃっているのだけど、私にはまったく理解不能だった。私には…

広告