GoTheDistance!ジェニファーの法政大学通信ブログ

法政大学通信ブログ by ジェニファー。法政大学通信教育課程・経済学部商業学科に2015後期入学(3年次編入)。試験やリポート、学習の内容と進捗状況、日々の気付きなど。Go the Distance!最後までやり遂げよう!

広告

2017後期メディスク受講科目決定

2017年後期のメディアスクーリング予備登録結果が出た。

受講料の振り込みも済んだし、開講が楽しみ。

(その前に、後期日程最初の単位修得試験があるけど。。)

受講科目とボワソナード博士

受講が決まったのは、この2科目。

  • 消費者行動論
  • 国際法総論(国際社会の法秩序)

消費者行動論』の方は商業学科らしいチョイスだけど、何ゆえ『国際法総論』かというと。。

しばらく前にボワソナード博士関連の本を読んで、国際法に興味を持ったのだった。

ボワソナード博士といえば、『日本近代法の父』で法典を起草した人物、と思っていたけど、来日早々、外交交渉に駆り出されて、国際紛争の解決にも尽力された由。(明治政府、人使い荒過ぎ!)

 

ボワソナード博士って、理想主義で勤勉な人だったのだろうな、とぼんやりイメージしていたけど、想像以上だった。

長年にわたる日本滞在(単身赴任だった)で、家庭を犠牲にしてしまった模様。

今度、法政大学のボワソナード博士の銅像に手を合わせておこう。

指定テキストの気になる点と個人的プレテキスト

受講科目の指定テキストは、こちら。

◆消費者行動論

◆国際法総論

国際法総論のテキストは2冊あり。

指定テキスト①

指定テキスト②

※指定されているのは、こちらの2016年度版。

しかし、新版(2017年度版)が出ているので、できればこっちを買いたい。

何か不都合が出てくるだろうか? 最初の講義を視聴して、判断することにしよう。

そして、国際法もたぶん、私にはハードルが高いので、個人的プレテキストを用意。

開講までに、こちらをざっくり読んで、下地づくりをしておきたい。

涙の初落選

実は今回、もう1科目、予備登録をしていたのだけど、こちらはあえなく落選。

その科目とは、『総合特講(グローバル現代史)』。

指定テキストの『世界の歴史〈30〉新世紀の世界と日本 (中公文庫)』と『アジア冷戦史 (中公新書)』の他、同じく担当の下斗米先生のこの著書にも興味をひかれ、受講してみたくなった。

 

ただし、この総合特講は全学部・全学年が対象なので、1年次の人たちが優先のような気がして、ダメ元で登録してみるも、やっぱりダメだった。残念。

下斗米先生の著書を読んで、自分をなぐさめたい。

「ワイルドなオレを見てくれ!」

ちなみに、amazonで上記の本を検索していたら、プーチン大統領のカレンダーを『おすすめ』された。

ヒョウとたわむれるプーチン、上半身裸でライフル銃を持つプーチン、オートバイにまたがるプーチン。。

ご興味のある方は、ぜひ。

(ビンゴの景品にしたら、よろこばれそう)

 

関連記事

広告論の課題と残念な広告

0ベース思考で広告論リポート

振り返り【ビジネス英語A】(メディスク)

メディスクリポート試験結果【ビジネス英語B】

広告

 

広告