GoTheDistance!ジェニファーの法政大学通信ブログ

法政大学通信ブログ by ジェニファー。法政大学通信教育課程・経済学部商業学科に2015後期入学(3年次編入)。試験やリポート、学習の内容と進捗状況、日々の気付きなど。Go the Distance!最後までやり遂げよう!

広告

リポート返却【会社法】

会社法のリポート返却あり。

手書き指定だったため、リポート用紙のマス目に記入する必要があり、文字数調整と清書の作業が一仕事だった。

もしこれが再提出になったらキツいなぁ、とドキドキしていた。

評価は

設題1:B

設題2:A

うん、まずまずよし!

いたわりの言葉と法学

添削してくださったのは、笹久保先生。

合併はとても難しい分野ですが、がんばって勉強しましたね。

法学部ではないため苦労したと思います。

といういたわりのお言葉が添えられていて、「そうなんです、先生、苦労したんです~!」と走っていって抱きつきたい気持ちになる。

加えて、内容的に踏み込み不足のポイントについて、ご指摘いただく。どうもありがとうございます。

商法のリポートの時にも思ったけど(参考:半泣きリポート返却【商法総則・商行為法】)、法学の基本的お約束みたいなところを把握できておらず、力業でやっているところがある。

きっとこういうのって、一朝一夕には身に付かないのだろうな。。がんばろう。 

マス目と脚注

今回、手書きリポート作成にあたり、表記の仕方に悩んだ。

普段、Wordでリポート作成する時は、リポートの最後に参考文献リストを記載した上で、各ページの下に脚注をつけて引用・参照箇所のページを細かく表記していた。

が、マス目が固定されていると、その表記法には無理があるため、この本を再度熟読して、

リポート本文中に、都度、(著者の名字 出版年:ページ)を付記して、最後に参考文献リスト、という方式にした。

講評の評価項目『参考文献の引用や記載方法』は適切となっていたので、このやり方でOKだったのだと思う。

その他の学習進捗状況

現在、メディスク2科目の進捗状況は、

  • 国際法総論:9講
  • 消費者行動論:10講(中間テストも済み)

というところ。この調子でどんどん受講を進めていきたい。

語学方面では、英語の多聴・多読推進中。。のつもりが、横道にそれて、猫のマフラーを編んだ。 

しばらくお留守になりがちだったフランス語は、動詞の活用を整理中。

この流れのまま、仏語Ⅰのリポートに取り掛かりたい。

年末も迫ってくるし、来月の単位修得試験に向けた勉強で余裕がなくなる前に、できることはサクサクと進めていこう。

 

広告

★教育訓練給付制度 指定対象講座 司法書士入門講座

裁判所職員~県庁対策まで!伊藤塾の公務員試験対策講座

広告